羽鳥書店 Web連載&記事
  • HOME
    • ハトリショテンだより >
      • 近刊新刊 案内
      • 図書目録
    • 人文学の遠めがね
    • 憲法学の虫眼鏡
    • 女川だより
    • 石巻だより
    • バンクーバー日記
  • 李公麟「五馬図」
  • ABOUT
  • OFFICIAL SITE
  • HOME
    • ハトリショテンだより >
      • 近刊新刊 案内
      • 図書目録
    • 人文学の遠めがね
    • 憲法学の虫眼鏡
    • 女川だより
    • 石巻だより
    • バンクーバー日記
  • 李公麟「五馬図」
  • ABOUT
  • OFFICIAL SITE

【近刊:人文・文学】〈淫靡さ〉について

5/31/2017

 
工藤庸子×蓮實重彦『〈淫靡さ〉について』  はとり文庫005
2017年6月下旬刊行予定
ISBN 978-4-904702-67-3/C0095
A6判並製(文庫判) 240頁/本体予価1,300円

三島由紀夫賞受賞『伯爵夫人』の衝撃から1年──"作者"と、『論集 蓮實重彥』の編者が織りなす対談集。2016年7月と12月に、工藤庸子編『論集 蓮實重彥』(羽鳥書店)と工藤庸子『評伝  スタール夫人と近代ヨーロッパ』(東京大学出版会)の刊行記念として行われた二つの対談。ともにフランス文学研究の第一線にあり元同僚でもある二人が、女性・フィクション・大学を軸に、近代から現代を縦横に語る。工藤庸子渾身の書下ろし『伯爵夫人』論も収録。

◉著者
工藤庸子(くどう ようこ)
フランス文学者。東京大学名誉教授。『論集 蓮實重彥』(27人の「非嫡出子」による蓮實重彥論)の編者。三部作『ヨーロッパ文明批判序説』『近代ヨーロッパ宗教文化論』『評伝 スタール夫人と近代ヨーロッパ』(2003, 2013, 2016、いずれも東京大学出版会)
蓮實 重彥(はすみ しげひこ)
フランス文学者、文芸批評家、映画批評家、小説家。第26代東京大学総長、同大学名誉教授。

◉目次
Introduction にかえて──功成り名を遂げた元総長がなぜ? というごく自然な疑問をめぐるKYの独り言  工藤庸子
【対談】『論集 蓮實重彥』についてお話させていただきます
【対談】女性・フィクション・大学──スタール夫人×伯爵夫人
伯爵夫人のために──フィクション・映画・幽霊  工藤庸子
Conclusion にかえて──ちょうどそのときたまたまそこにいてくれたことの淫靡さを言祝ぐ  蓮實重彥

コメントはクローズされています。

    Archives

    6 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    10 月 2017
    8 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017

    Categories

    すべて
    Perzzle
    〈淫靡さ〉について
    『ハッピーアワー』論
    あしたの太鼓打ちへ
    おいしいデ
    すゞしろ日記 参
    憲法の急所 第2版
    衆議のかたち2
    書店様へ

    RSS フィード

Copyright © 羽鳥書店. All Rights Reserved.