羽鳥書店 Web連載&記事
  • HOME
    • ハトリショテンだより >
      • 近刊新刊 案内
      • 図書目録
    • 人文学の遠めがね
    • 憲法学の虫眼鏡
    • 女川だより
    • 石巻だより
    • バンクーバー日記
  • 李公麟「五馬図」
  • ABOUT
  • OFFICIAL SITE
  • HOME
    • ハトリショテンだより >
      • 近刊新刊 案内
      • 図書目録
    • 人文学の遠めがね
    • 憲法学の虫眼鏡
    • 女川だより
    • 石巻だより
    • バンクーバー日記
  • 李公麟「五馬図」
  • ABOUT
  • OFFICIAL SITE
画像
​​バンクーバー日記は2013年8月に62便にて終了いたしました。ご愛読いただきありがとうございました。
アメリカ・ウィスコンシンへと場所を移し、「マディソン日記」を連載中です。

第39便 カウントダウン

1/5/2012

 
今はクリスマスからお正月にかけてのホリデーシーズン。
こちらでできた友達のほとんどは実家に帰ったり旅行に出かけたりして少し寂しい毎日です。
街に出ると各家々や街路樹、教会など至るところでイルミネーションが華やか。
まだ本場のクリスマスを体験したことのない僕らにとっては、日本のクリスマスのイメージと
厳かな感情がぶつかり合ってるような不思議な感覚の毎日です。
 
こちらではクリスマスが日本のお正月のようなもの。
20日頃になると今年お世話になった方からのクリスマスカードが届き、来年もよろしくお願いします
というメッセージが。当日は家族や親戚みんなで集まってごちそうを食べながら静かに過ごすようです。
 
かたや大晦日から元日はカップルが花火を見たりデートをしたりして過ごす日で、
日本のクリスマスとほぼ同じ。
年が変わる瞬間にはカップル同士、老いも若きもキスをしながら年をまたぐそうな。
 
そしてもう一つ、クリスマス明けの26日はボクシングセール!
なぜボクシングなのかは知らないが、どの店も軒並み50%~なんと90%OFF !!
人気の店には早朝から行列ができるほど。
こりゃ行かなきゃソンですな。
 
そうしてニューイヤーデイも終わり、早いところで2日には仕事始めで、また日常へと戻っていくのです。

詳細を読む

第38便 もう一つの顔

1/5/2012

 
緑豊かで美しい街、バンクーバー。
街路樹や公園も豊富で、行き交う人々の表情も和やか。
世界で一番住みたい街にも選ばれているこの都市には、もう一つの側面があります。
 
それが「Hastings Street」。
いわゆるスラムです。
といってもそんなに大きいものではないのですが、そこに足を踏み入れると、
その雰囲気の異質さにここが同じバンクーバーかと思う程のショックを覚えます。
 
バンクーバーは小さい都市。
特にダウンタウンの通りは碁盤の目のように整備され、それぞれは街の端から端を結んでいて、
車なら10分ほどの距離。
各通りには特徴があり、例えば観光客の多いロブソンストリート、ショッピングならグランビルストリート、
下町的な趣きのデイビーストリートなどなど。
 
その中でヘイスティングストリートは金融街の中心といったポジション。
両脇にはギラギラした無機質なビルやマンションがそびえ立ち、ある意味
バンクーバーの中枢ともいえる印象。
それが車で数分も走れば、景観はガラリと変わり今度はシャッターで物々しく覆われた店が
目立つように。

詳細を読む

    Author

    池田 学(いけだ まなぶ)
    画家。1973年佐賀県多久市生まれ。98年東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。2000年同大学院修士課程を修了。 2011年1月25日より1年間、文化庁の芸術家海外研修制度でカナダのバンクーバーに滞在。バンクーバーへは、奥さんと2歳の長女も同行。2012年3月に再渡航。2013年夏にはアメリカ・ウィスコンシン州マディソンに場所を移し、美術館で滞在制作を開始。

    『池田学画集1』 
    ミヅマアートギャラリーの作家紹介

    Archives

    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    1 月 2013
    12 月 2012
    10 月 2012
    9 月 2012
    8 月 2012
    7 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012
    3 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    12 月 2011
    11 月 2011
    10 月 2011
    9 月 2011
    8 月 2011
    7 月 2011
    6 月 2011
    5 月 2011
    4 月 2011
    3 月 2011

    Categories

    すべて
    池田学のバンクーバー日記 目次

    RSS フィード

Copyright © 羽鳥書店. All Rights Reserved.