羽鳥書店 Web連載&記事
  • HOME
    • ハトリショテンだより >
      • 近刊新刊 案内
      • 図書目録
    • 人文学の遠めがね
    • 憲法学の虫眼鏡
    • 女川だより
    • 石巻だより
    • バンクーバー日記
  • 李公麟「五馬図」
  • ABOUT
  • OFFICIAL SITE
  • HOME
    • ハトリショテンだより >
      • 近刊新刊 案内
      • 図書目録
    • 人文学の遠めがね
    • 憲法学の虫眼鏡
    • 女川だより
    • 石巻だより
    • バンクーバー日記
  • 李公麟「五馬図」
  • ABOUT
  • OFFICIAL SITE
画像
​​東日本大震災(2011年3月11日)の震源地に最も近かった宮城県の牡鹿(おしか)半島。その付け根に位置する女川町を中心に、半島一帯を取材してまわる記者の出会いの日々を綴ります。老親の帰りを待つ人がいます。幼子の帰りを待つ人がいます。ここに暮らす人々の思いに少しでも近づけますように。──小野智美

第2便 健太さんの家族<2> 思い出の魚

10/23/2012

 

 牡鹿半島で取材を始めて1年が過ぎました。
 
 ふだんの移動は車です。1年間の走行距離は3万キロ近くになりました。かつて新潟県の佐渡島に駐在した頃、1年間の走行距離は1万キロほどでした。佐渡の3倍も走っているのに、ここには今もまだ取材していない漁港があり、焦ります。
 
 ほぼ毎日のように足を運ぶのは、女川港です。港そばの高台に町役場、小中学校、仮設住宅の団地がありますから。私が通い始めた昨年秋、港のわきで魚市場も再開していました。付近に倒壊した建物しか残っていない港の一画で、人々を呼び戻す魚市場。町の底力を感じます。
 
 その市場でヒョウタンのような姿の魚に出合いました。何という魚ですか、と尋ねると、仲買人の魚屋さんも「初めて見るね」。なんと、そんなことがあるのですね。結局、「食べ方がわからないからだめだ」と海へ返すことになりました。その前に撮らせていただいた写真がこちらです。親切にしてくださった魚屋さんも、後継ぎの長男夫婦を津波でなくしました。長男は今も行方不明です。
画像

 震災前、女川港は全国有数のサンマの水揚げ量を誇っていました。漁の時期、町の空気は活気にあふれていました。
 
 毎年秋に港そばで開催された「おながわ秋刀魚収獲祭」も大変なにぎわいでした。人口1万人ほどの町に約6万人の観光客が訪れたというのですから、それは盛況だったでしょう。水産業も商工業も協力して町総出で盛り上げる祭りでした。
 
 銀行員の健太さんのお母さんが、2年前の祭りを思い出して言います。
 「息子を探したんだけど、人が多くて、見つけられずに帰ってきたの」
 
 彼はみんなとそろいのTシャツを着て収獲祭を手伝っていたようです。そのTシャツは銀行の独身寮の部屋に残っていました。写真は、お母さんに引き取られたTシャツです。
画像

​ お母さんは終始、笑顔を絶やさずに、息子の思い出話を続けます。祭りの会場では会えなかったものの、その夜、箱いっぱいに詰めたサンマを抱えて帰って来たそうです。
 
 「だから」と、お母さんは笑顔のまま、こう結びました。
 「サンマを見るのは、つらいの」

コメントはクローズされています。

    Author

    小野智美(おの さとみ)
    朝日新聞社員。1965年名古屋市生まれ。88年、早稲田大学第一文学部を卒業後、朝日新聞社に入社。静岡支局、長野支局、政治部、アエラ編集部などを経て、2005年に新潟総局、07年に佐渡支局。08年から東京本社。2011年9月から2014年8月まで仙台総局。宮城県女川町などを担当。現在、東京本社世論調査室員。


    ​*著書

    小野智美『50とよばれたトキ──飼育員たちとの日々』(羽鳥書店、2012年)
    小野智美編『女川一中生の句 あの日から』(羽鳥書店、2012年)
    『石巻だより』(合本)通巻1-12号(2016年)

    Archives

    3 月 2019
    12 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    1 月 2018
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    1 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    1 月 2013
    12 月 2012
    11 月 2012
    10 月 2012

    Categories

    すべて
    花屋さん一家と
    漁師さん親子と
    健太さんの家族
    女川だより 目次
    床屋さん夫婦と
    美智子さん姉妹
    祐子さんの家族

    RSS フィード

Copyright © 羽鳥書店. All Rights Reserved.